月別アーカイブ: 2014年7月

蹴上 車石

昔、大津から京都への道は地道で、特に雨が降れば物資を運ぶ牛車がぬかるんで難儀した。 そこで牛車の車輪が煮えこまないように、大津から京都の間、3里の道を石で舗装したそうです。 その石はやがて頻繁な牛車の通行で削られ溝ができ … 続きを読む

カテゴリー: 1 京都のこと | コメントする

琵琶湖疎水

私の好きな散歩道が琵琶湖疎水。 うちの会社から5分ほどの距離にあります。 流れる水音 風にそよめく木々 ゆっくり散歩していると気分転換ができるのは当然ながら、物事を考えるのもいいです。 さながら私の哲学の道? 西田先生に … 続きを読む

カテゴリー: 1 京都のこと | コメントする

天国の余り風

私は20歳から農作業をしています。 父が障害者であったこともあり母と二人で慣れない米作をしてきました。 特に暑い季節の作業はきつい。 体中から滲みだす汗をぬぐいつつ、柿の木の下に影を見つけ二人で座ってお茶を飲みながら一服 … 続きを読む

カテゴリー: 2 滋賀のこと | コメントする

光秀の塚

先にご紹介した明智光秀の塚の近くで仕事があり撮影してきました。 三条通りと白川が交差するところから左岸を南へ50mほど行った路地の奥にその塚はあります。 ちょうど角に和菓子屋さんがありますのでそれを目印に東へ。 これが光 … 続きを読む

カテゴリー: 1 京都のこと | コメントする

chot bar nakajima

お客様のお嬢さんが経営されているお店「chot bar nakajima 」さん。 一度伺わなくてはと思いつつ、やっと行ってきました。 とても美人さんでビックリ。 店内は女性らしく清潔です。 カウンターの真っ赤な椅子がと … 続きを読む

カテゴリー: 4 グルメ | コメントする

平安神宮と夕焼け

平安神宮の鳥居と夕焼けが一緒に撮影できましたのでアップします。 平安神宮は古からの神社と思いきや、その歴史は案外新しいのです。 鳴くよウグイス平安京 794年の平安遷都から数えて1100年後、すなわち1894年に京都で開 … 続きを読む

カテゴリー: 1 京都のこと | コメントする

「仁王門 うね乃」

友人の采ちゃん(うねちゃん)が6月7日におうどん屋さんをオープンしたとの案内をいただき行ってまいりました。 店名は「仁王門うね乃」 このお店は京都のお出し屋さん「うね乃」が経営するうどん屋さんで、采ちゃんはそこの社長さん … 続きを読む

カテゴリー: 4 グルメ | コメントする

滋賀の田舎にて

先週末は滋賀での仕事でした。 田舎は自然がいっぱい。 休憩中に見ると、普段何でもないと思う雑草が花を咲かせ、その美しさに見とれてしまします。 近畿は昨日、梅雨が明けました。 でも梅雨明け前にもうトンボが飛んでいました。 … 続きを読む

カテゴリー: 2 滋賀のこと | コメントする

今週のお花

今週の生け花はこんな感じ。 なんという花ですかね。

カテゴリー: 5 エトセトラ | コメントする

近江八幡

近江八幡は「近江商人」の里のひとつ。 近江商人は有名な「三方よし」や「倹約」「陰徳善事」などの経営理念で、高島屋・伊藤忠商事・東レ・ワコールなどなど、今も隆盛する数多くの企業を輩出しています。 近江八幡は八幡山、八幡堀、 … 続きを読む

カテゴリー: 2 滋賀のこと | コメントする