有明の月

今日の日中は雨でしたね。

せっかくの満月も見ることはできないとあきらめていたのですが、ふと空を見上げると雲が切れ真ん丸いお月さまが輝いていました。

冬の空は澄んでいて、泉の底に輝く金貨のように見えました。

月には色んな呼び名があります。

その中に、夜が明けても残る月のことを有明の月と言うそうです。

壬生忠岑はこの有明の月をこんな歌に詠んでいます。

有明の つれなく見えし 別れより

暁ばかり 憂きものはなし 

(あなたとお別れしたときは有明の月でした。それ以来、有明の月がでる夜明け前が私はつらくてなりません。)
好きだとストレートに言わないけれど、お別れした女性に対する壬生忠岑の思いが伝わってきますね。

そう言えば今夜のお月さまはこんなに大きいから、夜が明けてもまだ空に浮かんでいる有明の月になるかも知れません。

wahaha について

高山株式会社 代表取締役  高山行政書士事務所 代表
カテゴリー: 1 京都のこと パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください