桔梗

亀岡は昔、明智光秀の領地でした。
光秀はご存知のとおり、本能寺において信長を討った謀反の将です。

しかし、氾濫する由良川の治水をすすめ農民を慈しむなど、地元の亀岡では大変な名君でした。
その光秀が天王山の戦いで秀吉に敗れ、私が住む山科で竹槍で突かれて息絶えます。
亀岡の農民に対して善政した光秀が、他の地で農民に殺されるというのもなんとも皮肉な話です。

知恩院の北側にほんとに小さくて地味なお墓があります。
それがなんと光秀の首塚。
これはまた今度撮影してご紹介しますが、裏切り者の末路ともいうべきびっくりするほど粗末な塚です。
しかし一方、名君として慕われた地元の亀岡では、谷性寺という立派なお寺に光秀の首塚が祀られています。


その門前では桔梗が綺麗に咲いていました。
桔梗は明智光秀の家紋。
農民を慈しんだ光秀への思いは、地元の亀岡では今もなお大切に引き継がれているのかもしれませんね。

wahaha について

高山株式会社 代表取締役  高山行政書士事務所 代表
カテゴリー: 1 京都のこと パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください